久々のお仕事ブログ💦 毎日頑張ってます!|柳井市・平生町・田布施町の屋根工事なら株式会社サカモト瓦店

ブログ

BLOG

ブログ

BLOG
整然と葺かれた屋根瓦

久々のお仕事ブログ💦 毎日頑張ってます!

2025.05.02
  • 施工風景のご紹介
皆様こんにちは😊

いつのまにか、もう5月💦

歳を重ねたせいか、月日が経つのが早いっす💦

それでも毎日せっせと頑張っております😊

さて、今回は新築工事のご紹介!

保育園様の新築工事なのですが、OBのお客様でして、最初の新築時、2回目の増築工事、そして今回3回目の新築工事となります。
坪数はざっと100坪😂💦

屋根材はケイミューのカラーベスト、『グランネクストうろこ』 という商品を葺かせて頂きました🙌


まずルーフィング貼りをするんですが、まぁデカいです💦 軽く半日はかかりました🤣

その後は、各種板金類を取り付けて、瓦上げ~瓦葺きです。
因みに、カラーベストは施工中の雨濡れは反り等の原因になるので、弊社では1日に葺ききれる数しか上げません🤗


ズンズン葺いてる筈ですが💦桁行30メートルオーバーは中々進んだ気がしません😅

屋根工事 屋根リフォーム 瓦屋さん 株式会社サカモト瓦店 サカモト瓦店 葺き替え工事 雨漏り修理 岩国市瓦工事 柳井市屋根工事 平生町屋根工事 田布施町屋根工事 石州瓦 三州瓦 瓦職人 ケイミュー

葺きあがってくると中々壮観😍 名前の通り鱗状でカラーベストっぽくなく、なんだか可愛いですね❤️



各種、屋根が複雑になってるところも、キチンと板金で納めていきます!




1週間かかりましたが、無事工事完了しました!

色もファジーオレンジという色なのですが、窯変調でランダムグラデーションがいい感じ😍
鱗形状と相まってカラーベストっぽくない素敵な屋根に仕上がりました!

可愛い屋根を希望のお客様にはモッテコイな商品だと思いますよ😍

さぁ、気が付けばもうGW💦
一応お知らせにある通り、弊社は5/3~5/6まで休業とさせて頂きます。
また私は趣味でもあるキャンプに行く予定でゴザイマス🤣
キャンプの件は、需要あるかわかりませんが、次回のブログででも💦

それでは、また🙌